2003年6月末 ファースト水陸両用ファンお待ちかねのMG第2弾はゴッグです!

 

MGゴッグのフロントビュー
TV放映の際はかなりノーマークだったのでオリジナルとのプロポーションの違いとかはわかりませんがキットとしてのプロポーションはカッコイイ!の一言ですね!
このがっしりとした骨太な形、いいんじゃないですか〜。

 

リアビュー
リアもなかなかよいですな〜。
結構、大き目のキットなので面情報が少ないですね。
MG初期のキットはモールドが多かったのに最近はシンプルにするのでしょうか?どちらにしろ改造派にとっては自分のイメージでディテールを追加するのでこういう白紙のキャンバス状態のほうが嬉しいと思いますね。

 

頭部、コクピット
前回のズゴックのコクピットハッチは開閉させるためにヒンジ干渉の関係上ボディに切り裂き穴があってちょっとおもちゃっぽさがあり不評でしたね。
今回は問題の穴は無く手前に開く方式になっていますが実際はズゴックもゴッグもコクピットハッチの開閉方法は上下にスライドしてたんじゃ…

 

爪、脚
するどい爪!一本一本可動します。ジャバラの腕もいい感じじゃないでしょうか?
しかしこれもモデラーおきまりの「切れそうなするどい爪」改修されるんですね(笑)

 

内部メカ
えっと… またですか…(汗)
あの〜 もういいです。どうせ装甲は接着します。
毎回、メカをデザインしてもらってるみたいですけど単純に外装のラインに合わせてメカっぽくモールド入れただけの安易なデザインに思えて仕方ないのですが…

 

水中巡航形態
今回のキットの見せ場!なんと今までのキットでは実現できなかった腕の収納!
やりましたね。バンダイさん!
こういう所に力を入れて欲しいものです。


 

MGゴッグパッケージ
イメージしてたより大きかったですね〜
MGガンダムの2箱分有ります。
で、3500円!お買い得?

 

Aパーツ、Bパーツ
脚、胴部、バックパック等です。
パーツが大きいです(汗)

 

D1パーツ、D2パーツ
脚、ジャバラ腕、爪です。

 

Eパーツ、Fパーツ
内部メカですね。

 

Cパーツ、Gパーツ
足、可動フレーム等。

 

Hパーツ、Iパーツ
今回も有りました!ぷにぷにのゴムパーツ!防水表現らしいです。
右はおなじみポリキャップですが大きめですね。

 

デカール
マーキングシールは私、あまり使わないんですけどこのデカールっていいですよね!貼り付けてもふちが出ないからリアル派の私は大変重宝しています。
もう少したくさん付けてくれないかなあ。

 

マーキングシール

 

MGズゴックに引き続き作りやすいキットになっているのではないでしょうか。
ズゴックより大きくなっていますが一つ一つのパーツが大きいので組むだけなら直ぐに組みあがると思います。

首にバネを使った可動方式が採用されていますが今までにこういった機構はあったんでしょうか?まだ私は組んでないのでどういう動きをするのかわかりませんが興味しんしんですね。

面構成が大きいのでこれはモデラーにとってはディテールアップやウェザリングの腕の見せどころではないでしょうか?

私的には前回のズゴックのプロポーションは少し頂けない所が有ったのですがこのゴッグはGoodです!
買おうか迷ってる方は売り切れないうちに買っちゃいましょう!



管理人Takuyaはこれもカニアナのカニコンに出場させるのでしょうか?(爆)